音楽の楽しさ・素晴らしさを届けたい
ピアノ上達への近道は、相性の合う先生と出会い・個々のレベル・性格に応じた個人レッスンを受けることです。
ぽこあぽこは、「もっともっと沢山の人に、音楽の楽しさ・素晴らしさを届けたい」 そんな想いを大事にしています。
「イヤイヤ通う」音楽教室ではなく、まず音楽を好きになってもらい、「音楽って楽しい!」と思ってもらうことを最優先としております。子供たちが一番最初に習うのは、「音楽って楽しい!」と感じるキモチ。その後上達を目指すから長続きし、結果的に上達します。また、一つ一つの曲を完成させていく過程で努力する大切さを学ぶことができ、 同じことを繰り返し行うことがあるので、忍耐力も身についてきます。
音楽教室♪ぽこあぽこで行うレッスンは、音感を養うだけでなく、子供の成長にとっていいこと尽くしなのです。そんな子供の成長に役立つ音楽として、ピアノやエレクトーンを習ってみるのはいかがですか。
レッスンの特長
音楽の基礎が
身につく!
当教室は完全個人レッスンなので、お子様一人ひとりにあわせて進めていきます。ピアノに触れ音を鳴らすところから、譜読み、リズム感などお子様にあったペースで音楽の基礎を身につけることが可能です。
いろんなジャンルにも
チャレンジできる!
当教室は、ポップスやクラシック、ジャズなど、いろんなジャンルの曲をピアノやエレクトーンで演奏してみたい!という方にぴったりです。それぞれのレベルに適した楽譜も選定いたします。また、楽譜が難しい場合は、講師がアレンジし弾きやすく書き直します。中高生でバンド・キーボード演奏でお悩みの方もお待ちしております。
モットーは
とにかく楽しく
音楽教室♪ぽこあぽこのモットーは、なによりも「ピアノを楽しむ」こと。 日々試行錯誤しながら、ピアノを弾くことの楽しさや魅力を味わってもらえるレッスンを心がけています。
こんなレッスンも行っています
リズム打ち
演奏する時に『リズム』って大切ですね!
教室では楽譜を見ながらリズムを叩きます。何度も繰り返すことで音符や休符の長さをマスターしていきます。
ドを探してみよう!
ありさちゃん(4歳)・レッスン歴3ヶ月
小さなお子さんにとって鍵盤の中からドの場所を探すのは難しい事なのです。黄色とオレンジカードが置けるようになったらドの鍵盤が探せるよう
になります。
カード置き
こはるちゃん(4歳)・レッスン歴2ヶ月
とっても元気な こはるちゃんです!黒鍵の数で黄色、オレンジと違うカードがあります。
上手く置けるかな?
こんな子が通っています
小さな生徒さんでもご安心ください!
当教室では、習い始めの小さな生徒さんは歌ったり踊ったりしながらスムーズに音楽に入っていけるようにしています。
ピアノ歴1か月 年中 女の子
ワクワクきょうしつ
「とっても元気で可愛い まなみちゃん!踊りながら歌ってくれました!」
ピアノ歴1か月 年少 男の子
カード置き
「年少わたる君です!何を言っているのかな?と思ったら2本2本、3本3本と言っていますね!区別できるのですね!」
小学2年生 男の子
「もっとうまくなりたい」と、家でも日々練習に励んでいるそうです。弟さんと仲良く通っています!
小学4年生 女の子
ピアノ7級の合格を目指して、猛練習中!「白石先生は丁寧にわかりやすく教えてくれて、弾ける曲も増えてピアノが楽しい」と言ってくれました。
年少 女の子
全くピアノが弾けなかった子ですが、習い始めてだんだんと自信がつき、次はこの曲をやりたい、など課題や目標を持ってピアノに取り組むようになりました。
エレクトーン歴11ヶ月・
中1 女の子
全くの初心者で、果たして弾けるのかと不安でしたが、どうしても弾きたい曲があったのでチャレンジしました!なんと発表会で演奏します!
コース案内・料金
演奏コース
クラシックからポップスまで、基本的にはご自分の弾きたい曲をレッスンで使用していきます。また、レッスン内容はご要望を伺いながら決めていきます。
こんな人におすすめ
- いろんなジャンルの曲を弾きたい方
- 基礎の基礎から始めたい方
グレード | 料金 | 時間/回数 |
---|---|---|
初級 | 6,000円 | 30分/年間42回 |
プレ中級 | 6,500円 | 40分/年間42回 |
中級 | 7,000円 | 45分/年間42回 |
上級 | 8,000円 | 45分/年間42回 |
ヤマハグレード取得コース
自分の実力を確かめながら、次のステップへ目標を持って取り組むことができます。お子様にはこのコースがおすすめです(もちろん大人の方の受講も大歓迎です)。
こんな人におすすめ
- 目標を持って頑張りたい方
- ヤマハグレードを取得したい方
グレード | 料金 | 時間/回数 | 備考 |
---|---|---|---|
初心者 | 6,500円 | 40分 /年間42回 |
10級を目指す方 |
9級 | 6,500円 | 40分 /年間42回 |
10級、もしくは同程度の演奏力の方 |
8級 | 7,000円 | 45分 /年間42回 |
9級、もしくは同程度の演奏力の方、 ピアノではブルグミュラーあたりの演奏力 |
7級 | 7,500円 | 50分 /年間42回 |
8級、もしくは同程度の演奏力の方 |
6級 | 8,000円 | 50分 /年間42回 |
7級、もしくは同程度の演奏力の方、 ピアノでは標準ソナチネアルバム・バッハのインベンション |
5級 | 10,000円 | 60分 /年間42回 |
6級、もしくは同程度の演奏力の方 |
*音楽教室♪ぽこあぽこAコースのみ
(10級、9級・・・6,500円40分)
(8級、7級、6級・・・7,000円45分)
お気軽レッスン
中学生や高校生など、勉強が忙しくて毎週は通えないという方。予約制なので自由にレッスンが組めます(曜日固定)。
月1回/月2回レッスン (月1回60分3,000円/45分2,500円)
こんな人におすすめ
- 興味があるけど忙しくて時間がとれないという方
- お試しでレッスンを受けたいという方
レッスンの流れ
1. ワーク確認、歌のレッスン
宿題の確認とわからなかった箇所の答え合わせをします。加えて、声を出して発声することで音感を養うために、歌のレッスンを取り入れております。 また長調や短調のような「明るい雰囲気」「暗い雰囲気」を実際に感じ取り表現力の向上を目指します。
↓
2. テクニックと表現力のレッスン
5本の指を鍛え、速く弾いたり無駄な力を入れず無理なく弾けるような運指のレッスンを行います。レッスンのはじめで触れた表現力を、実際にピアノの音で表現できるようになることを目的としています。
↓
3. 音読み教材でのレッスン
譜面をなぞってただ弾くのではなく、それぞれの楽曲に対し「どんな弾き方が良いのか?」「作曲者がどんな気持ちで作曲したのか」「自分はどん な思いで表現したいのか?」などを考えながら弾く力を身につけていき、表現力を養います。
↓
4. 曲の演奏
レッスンの終盤では、その日に行ったレッスンを活かせるよう実際に曲を演奏します。はじめのうちはこちらから楽曲をお渡しして弾いていきます。もちろん、中級以上になってある程度表現力・演奏力が身についてからは生徒さんご自身で楽曲を選んで演奏できます。



よくある質問
- 本当にピアノを触ったこともないのですが大丈夫でしょうか?
- 大丈夫です。「ピアノを初めて触った」というお子様がほとんどです。音楽の楽しみ方から指導いたしますので、ご安心ください。
- 子どもがピアノに苦手意識を持っています。
- 厳しい先生に習っていた場合、苦手意識を持ってしまうのも仕方ないかもしれません。当教室では「楽しくない」と思っているお子様でもピアノの楽しさや魅力に気付き、レッスンを喜んで受けてもらえてきた実績があります。お任せください。
- やむを得ずお休みした場合、振り替えレッスンはありますか?
- はい。ご連絡頂いた内容により他の日程で振り替えレッスンを行います。個人的な理由によっては振り替え出来ない場合もあります。